〈 特典2 〉
実践を習慣にする「日常の型」動画レッスン!
Facebookグループ内で配信するコンテンツは
アーカイブとして残ります。
いつでもお好きな時に
何度でもご覧いただけます。
シェアするテキストやワークシートなども
ダウンロードして
お好きな時に自由に使っていただけます。
〈 特典8 〉
受講生限定「茶道の基礎テキスト(PDF)」プレゼント
日常では使わない「茶道用語」を
まとめたPDFをプレゼントします。
茶道のお稽古を始めると、
普段耳慣れない言葉がたくさん出てきます。
どれも美しいやまとことばばかりです。
「お茶を点てる時間が、あなたの心を整える時間になりますように」
こんにちは、大隈優子です。
茶道を学び始めた頃、
私自身「何が何だかわからない…」と
感じることが多くありました。
お点前を習っても、
その意味がわからないまま型だけを
覚えることに必死でした。
でも、学びを深めるうちに、
茶道はただの「作法」ではなく、
「日々を整え、心を豊かにする学び」 だと
気づきました。
この「茶道のいろは」オンライン講座では、茶道の基礎はもちろん、
日常に取り入れられる「茶道の心」 を
大切にしながら、楽しく学んでいきます。
「茶道に興味があるけど、
何から始めたらいいかわからない」
「いきなり茶道教室に通うのは
ハードルが高い」
そんな方にこそ、ぜひこの講座で学んでいただきたいと思っています。
一緒に「お茶の時間」を楽しみながら、茶道を学んでいきましょう。
日本文化講師
公益財団法人日本書道教育学会書道師範
裏千家 専任講師 茶名 宗優
麹の学校認定講師
「食の和・輪・環」「和・輪・環の田んぼ」主宰
株式会社オフィスキイワード所属フリーアナウンサー